2017-12-26
2017年12月26日のこよみ語り(お正月準備)
2017年12月26日(火)
今日の十干十二支は丁亥(ひのとい)
丁は火の陰・ろうそくの火
亥は水の陽・万物が核となる状態
丁亥は
風前の灯火
感性が良い
勤勉で実直に生活すると吉
一匹狼で真面目
人の幸せに奉仕するのが好き
品性正しく、温厚
お正月準備
さて、もうすぐお正月。
正月飾りの準備をされている方も多いことでしょう。
門松や鏡もちなどの正月飾りは、年神様を迎えるための神様への目印です。
大掃除を済ませたあとに飾ります。
ただし、12月31日の大晦日は、神様を慌てさせてしまうのでNG。
また、29日も「苦」に通じるので避けた方がよいです。
末広がりで縁起がよい28日までに飾るといいです。
関連記事