-
2019年05月01日 | 数秘で読み解くあれこれ
令和(REIWA)を数秘で読む!
新元号の令和(れいわ) 出典は、万葉集巻五、「太宰帥大伴の卿の宅に宴してよめる梅の花の歌三十二首」大伴旅人が大宰府で宴を開いたとき...
-
2019年01月04日 | 数秘で読み解くあれこれ
どんな人をパートナーに選びますか?(仕事編)
パートナーに求めるもの。 仕事の場合は、どう考えても 自分にないものを持っている方を選ぶべきです。 自分がリーダータイプだったら ...
-
2019年01月03日 | 数秘で読み解くあれこれ
どんな人をパートナーに選びますか?(恋愛・結婚編)
パートナーに求めるものは人それぞれ。 男女間の恋愛の場合、 ただただ楽しみたいのなら、 自分にない数字を持っている人がいい。 日々...
-
2019年01月02日 | 数秘で読み解くあれこれ
数字で人間関係が読み解ける!
数秘のセミナーに参加された方の感想で一番多いのが これで人間関係が楽になる! というもの。 夫が、上司が、子供が、親が どうしてそ...
-
2018年11月22日 | 数秘で読み解くあれこれ
誕生日は生まれたことを感謝する日
福山雅治さんの「誕生日には真白な百合を」という歌をご存知ですか? 「あなたがくれたこの名前は いくつの願い込められてるの そこから...
-
2018年02月27日 | 数秘で読み解くあれこれ
平昌オリンピックに見た「3」の残虐さ
平昌オリンピックが閉幕しました。 メダル総獲得数は、冬季オリンピックの日本代表としては史上最多の13個。 金メダル 4個 銀メダル...
-
2017年11月29日 | 数秘で読み解くあれこれ
1+9=0?? 数秘のサイクルの計算の仕方
ここのところ、立て続けに数秘のサイクルの計算の仕方について ご質問をいただいたので、おそらくわかりにくいのですね。 こちらにも回答...
-
2017年02月20日 | 数秘で読み解くあれこれ
33ってこんな人ーメルマガの感想をいただきました!
【数字de開運】無料10日間メールレッスンを読んでくださった方から 貴重は情報を頂きましたので、シェアしますね。 (ご本人の了解を...
-
2016年12月21日 | 数秘で読み解くあれこれ
数秘のサイクルで見る2017年の意味
1000年代から2000年代に移行するとき、 時代は大きく1の時代から2の時代に移行しました。 ただし、1999年から9年サイクル...
-
2016年12月10日 | 数秘で読み解くあれこれ
あなたの中の3と7&ローラさんの読み解き
仁義なき数字の戦い 3vs7 という記事を書いたところ、3&7持ちの方からコメントいただきまして。 皆さん、2つの数字をうまく使っ...
-
2016年12月09日 | 数秘で読み解くあれこれ
仁義なき数字の戦い 5 vs 6
ぶつかる前に数字予防 仁義なき数字の戦いシリーズ第3弾 5vs6です。 第1弾 1vs4はこちら 第2弾 3vs7はこちら 5はム...
-
2016年12月08日 | 数秘で読み解くあれこれ
仁義なき数字の戦い 3 vs 7
ぶつかる前に数字予防 仁義なき数字の戦いシリーズ第2弾 3vs7 第1弾はこちら 3はムードメーカー、子供、コロコロ変わる 7はサ...
数秘で読み解くあれこれ